保育の様子
677ab6d8
画像をクリックすると、大きな画像で閲覧できます。

- 2023-05-17 3歳児 3歳児 折り染め ばら製作

3歳児クラス  ばら製作です。

しののめ公園のばら園に何度か散歩に出かけた子どもたち 折り染めでばら製作をしましたよ。

紙を折って 4つの角の色染めをしました。

ばらのツルもねじって作りましたよ

ばら製作ばら製作

ばら製作ばら製作

ばら製作ばら製作

ばら製作ばら製作

ばら製作ばら製作

ばら製作ばら製作

- 2023-04-27 5歳児 5歳児 レモンクッキーづくり

5歳児クラス  レモンクッキーづくりです。

子どもたちが大好きな クッキング 

みんなで レモンクッキングをしましたよ

前日は、小麦粉の分量を量り クッキングへ

当日は、材料をまぜたり こねたり 型を取って 完成させました。

みんなで美味しくいただきました!!

レモンクッキーレモンクッキー

レモンクッキーレモンクッキー

レモンクッキーレモンクッキー

レモンクッキーレモンクッキー

レモンクッキー;レモンクッキー

レモンクッキーレモンクッキー

- 2023-04-22 4歳児 4歳児 金岡公園 遠足

4歳児クラス 金岡公園 遠足の姿です。

春を満喫する子どもたち たんぽぽを摘んだり 綿毛を飛ばしたり 小高いお山の所でゴロゴロ転がったり

木登りをしたり 楽しみました。

春をうんと満喫した子どもたちでした。

金岡公園金岡公園

金岡公園金岡公園

金岡公園金岡公園

金岡公園金岡公園

金岡公園金岡公園

金岡公園金岡公園

金岡公園金岡公園

- 2023-04-19 4歳児 4歳児 うすいえんどうの皮むき

4歳児クラス うすいえんどうの皮むきです。

給食に出る えんどう豆の皮むきを子どもたちとしました。

みんなで上手に豆をむいてくれましたよ。

うすいえんどううすいえんどう

- 2022-03-17 5歳児 5歳児 卒園式

5歳児クラス 卒園式の紹介です。

24名の子どもたちが卒園しました。

一人ひとりが輝き 大きく成長してくれました

一人ひとりの新たな一歩 はじめの一歩

みんなで豊年太鼓をたたいたり 1年間の思い出を発表してくれました

24名の子どもたち これからも おおきくおおきくなあれ

卒園式卒園式

卒園式卒園式

卒園式卒園式

卒園式卒園式

- 2022-03-13 1歳児 リズム運動

1歳児クラスのリズムの姿の紹介です。

先日のリズム参観のイキイキとした姿がホールでもたくさん見られましたよ。

リズムリズム

リズムリズム

リズムリズム

かにのリズムや きりんのリズム みんなで ”よいしょ よいしょ”と一歩一歩歩む子どんたちです。

リズムリズム

リズムリズム

リズムリズム

心も身体もすくすく育ち 友だちと一緒に楽しむ姿が多くみられました。

リズムリズム

リズムリズム

リズムリズム

ふうせんのリズムでは、友だちと気持ちを合わせて手をつないで おおきくなったり ちいさくなったり と楽しんでいます。

消防訓練消防訓練

消防訓練消防訓練

最後の歌では、 上を向いてや 下を向いてや 友だちと一緒に音や歌詞に合わせて楽しんでいました。

とってもかわいい 1歳児の子どもたちの姿でした。

- 2022-03-10 全年齢 防災・避難訓練

3月10日(金)は避難訓練、防災の日でした。

今回の避難訓練は、地震を想定して行いました。

防災頭巾をかぶり、上履きを履いて、避難準備をして、落ち着いて移動して行動することができました。

保育者も安全の確保、安全な道の確保、声掛けなど他クラスを越えて避難訓練を取り組むことができました。

そして、今回は、防災の話を3・4・5歳クラスで行いました。

”阪神淡路大震災””東日本大震災”のお話も保育者が伝えさせていただきました。

この日は、園庭で給食室が”炊き出し”をしてくれました。

今日は、みんなで”命の大切さ””を感じた日になりました。

防災・避難訓練防災・避難訓練

防災・避難訓練防災・避難訓練

防災・避難訓練防災・避難訓練

防災・避難訓練防災・避難訓練

IMG_3963 (002),pola,popup=全年齢,防災・避難訓練IMG_3962 (002),pola,popup=全年齢,防災・避難訓練

防災・避難訓練

- 2022-02-03 節分の日

2月3日(金)は、節分の日です。

各クラス、鬼のお面を作り、みんなで節分の日に向けて製作してきました。

5歳児は、年長児として、”鬼をやっつける” 役割りがあります。

今年のぞう組も、みんなで”鬼太鼓”を練習してきました。

「鬼をやっつけろ!!太鼓をたたいて やっつけろ!!」

と、大きな掛け声をしながら、今年も鬼を追い払うことができましたよ。

節分の日節分の日

節分の日節分の日

ぞう組の子どもたちの鬼のお面づくりの姿です。2人一組でお面の型を作り、一人一人が思い思いに目や口や髪の毛をつけましたよ。

”世界にたった一つの鬼のお面”が出来上がりましたよ。

節分節分

どきどき どきどき 鬼どこからくるかな

げんきっずげんきっず

ひいらぎの葉っぱ  鬼いつでも来いっ!!!

げんきっずげんきっず

鬼がやってきたぞ!!「鬼をやっつけろ!!太鼓をたたいてやっつけろ!!」

鬼ご飯鬼ご飯

鬼パン

教室からのおくりもの 給食 ”鬼ご飯”  おやつ ”鬼パン”  でした。おいしくいただきまーす!!

- 2022-01-25 4歳児クラス 食育 ”げんきっず

4歳児クラス げんきっずの取り組みです。

様々な食べ物には、栄養があります。

赤・黄・緑の3色栄養のことを子どもたちと考え合い

大きな絵本を使って、”赤”のげんきっずは、じょうぶなからだをつくるたべもの
          ”緑”のげんきっずは、びょうきからまもってくれるたべもの
          ”黄”のげんきっずは、つよいちからがでるたべもの

と、3色の色のお話を子どもたちと読み合いました。

げんきっずげんきっず

げんきっずげんきっず

げんきっずげんきっず

- 2022-01-20 5歳児 そりすべり

5歳児クラス そりすべりの取り組みです。

今年も、六甲山スノーパークに行きました。

子どもたちは、バスで向かい、バスの中でも、歌やなぞなぞをして楽しみ

スノーパークでは、そりすべりやゆきだるまづくりを楽しみましたよ。

今年も天候に恵まれて、しっかりと雪遊びを楽しむことができました。

お弁当も美味しかったよ。ご協力ありがとうございました。

そりすべりそりすべり

そりすべりそりすべり

そりすべりそりすべり

そりすべりそりすべり

そりすべりそりすべり

そりすべりそりすべり

- 2022-01-17 4歳児クラス 手づくりかるた

4歳児クラスの手づくりかるたの取り組みです。

子どもも保育者も一緒になって、らいおん組 特別 手づくりかるたを作りました。

実際に保育園の中にあるもの、おもちゃやものでかるたを作りました。

子どもたちも、「あ、、のつくものなにかな。」「か、、カプラや」など、自分たちで考えて出し合っていきました。

保育者がカメラに撮って、かるたを仕上げていきました。

手作りかるた手作りかるた

手作りかるた手作りかるた

白熱している、かるたあそびの姿です。

手作りかるた手作りかるた

何枚とれたかな。。楽しいので何度も何度も取り組んでいますよ。

らいおん組の特別な手作りかるたです。

- 2023-01-05 全クラス お正月のつどい

お正月のつどいを紹介します。

こまあそびこまあそび

こまあそび まわるかな  まわったー!!

かるたあそびはご板あそび

真剣にかるたを取りあう姿 白熱しています   羽子板は難しい。。。何回続くかな。。

ししまいししまい

ししまいししまい

ダイナミックなししまい みんな大盛り上がりでした。

おおぞら保育園・おおぞら夜間保育園では、職員も子どもたちと共にあそび、成長していきます。

職員が真剣なまなざしで、こままわしや羽子板あそびやししまいを発表しました。

2023年もみんなで元気に過ごそうね

- 2022-11-28 4・5歳児 手洗い指導

今回は、4・5歳児の手洗い指導の姿をお伝えします。

手洗い指導手洗い指導

手洗い指導手洗い指導

今回、手洗い指導で使った紙芝居です。

手洗い指導手洗い指導

実際の子どもたちの手洗いの姿です。

手洗い指導手洗い指導

手を合わせてごしごし         つめの中も丁寧に

手洗い指導手洗い指導

指と指の間を綺麗にごしごし      手首も丁寧に

こうしてしっかりと 清潔にしています。

この冬も手洗いをしっかりし 感染予防をして 元気に過ごしたいと思います。

- 2022-11-09 2歳児 2歳児”ねずみのいもほり”あそび

今日は、2歳児りす組の子どもたちのかわいいあそびの姿をお伝えします。

今、子どもたちは『ねずみのいもほり』というお話の世界で楽しんでいます。

ねずみのいもほりねずみのいもほり

ねずみのいもほりねずみのいもほり

まずは、保育者が本物のホッピングを使って、水たまりジャーンプ!!

ホッピングホッピング

ホッピングホッピング

次は、子どもたちも挑戦!!手作りのスコップで挑戦だ!!そーれ!ジャーンプ!!!

スコップジャンプスコップジャンプ

スコップジャンプスコップジャンプ

スコップジャンプスコップジャンプ

スコップジャンプスコップジャンプ

次は、ホールで山登り”よいしょっ!よいしょっ!!そーれっすべるぞー!!

山登り山登り

スコップすべりスコップすべり

みんなで”ねずみのいもほり”の世界を楽しんでいますよ。

ちゅーちゅーごーごー!!  ちゅーごーごー!!

- 2022-10-27 5歳児 おいしいお米炊けるかな(炭火飯盒炊爨・炊飯器)

今回は、田植えから育てた、稲穂を玄米にして、玄米は炊飯器で、白米は炭火で炊き上げました。

美味しくいただきました。

飯盒炊爨飯盒炊爨

飯盒炊爨飯盒炊爨

もみとり作業をしました。すりばちと軟式ボールを使いました。

飯盒炊爨飯盒炊爨

飯盒炊飯飯盒炊飯

お米を研ぎました。白い濁りをなくなるまで、きれいに洗おう。

飯盒炊飯飯盒炊飯

炊飯器のスイッチオン。おいしいご飯になあれ!!

飯盒炊飯飯盒炊飯

炭を使って、飯盒炊飯スタート。

飯盒炊飯飯盒炊飯

飯盒から湯気が。。飯盒の蓋が動いてきました。

飯盒炊飯飯盒炊飯

飯盒炊飯できあがり!!!

飯盒炊飯飯盒炊飯

飯盒炊飯飯盒炊飯

美味しいご飯のできあがり!!

みんなで美味しくいただきました。

- 2022-10-26 全学年 秋の共同製作

今回は、全学年で製作した秋の共同製作の取り組みを紹介いたします。
各年齢で製作を作って、秋の場面を作りましたよ。

秋の共同製作秋の共同製作

秋の共同製作秋の共同製作

0歳児クラスは、手形で葉っぱを製作しました。

秋の共同製作秋の共同製作

1歳児クラスは、みのむしです。

秋の共同製作秋の共同製作

2歳児クラスは、どんぐりです。

秋の共同製作秋の共同製作

3歳児クラスは、栗です。

秋の共同製作秋の共同製作

4歳児クラスは、とんぼです。

秋の共同製作秋の共同製作

5歳児クラスは、稲穂です。

保育園の玄関が秋いっぱいになりました。

- 2022-10-24 2歳児 リズムあそび

今回は、2歳児クラスのリズム運動の取り組みを紹介いたします。
友だちと一緒にたくさんのリズムを楽しみながら、全身を使って楽しみます。
手をしっかりと伸ばしたり、曲げたりすること。背中を伸ばしたり、曲げたりすること。
全身をたっぷり使って楽しんでいますよ。

リズムリズム
”糸車”のリズムです。みんなで手をつないで歌に合わせて楽しみます。

リズム⁾;&show(CIMG2397.JPG,pola,popup=2歳児,リズム
”走る”走ることは、全身を使って元気よく!

リズムリズム
”トンボ”のリズムです。大きく手を広げて走ります。
トンボのつもりでおおぞらを飛ぶイメージで楽しみます。

リズムリズム
リズムリズム
リズムリズム
”ワニ”のリズムです。手をしっかり伸ばし、顔を地面スレスレに進んでいきます。後ろ足を使って地面をける力も必要です。

リズムリズム
リズムリズム
”汽車”のリズムです。汽車のつもりで勢いよく走りだし、滑り込みます。その後の起き上がりも頑張っています。

リズムリズム
リズムリズム
リズムリズム
リズムリズム
リズムリズム
リズムリズム
”かめ””ざりがに””ブリッジ””どんぐり”のリズムです。
手を伸ばしたり、曲げたり、身体を意識して動きます。どんぐり大好きな子どもたちはどんぐりのように転がるのもお手の物です。

リズムリズム
”けんけんぱ”です。片足でけんけんをして「ぱっ」でしっかりと足を開きます。少し難しいことにもチャレンジしていますよ。

リズムリズム
”やきいもじゃんけん”です。子どもたちじゃんけん勝てるかな。

- 2022-10-14 給食 栗ご飯

秋の味覚 ”栗” 栗を使った栗ご飯メニューです。
おかずは、れんこんつくね 副菜は、人参のみそきんぴら お汁は、白菜の入ったすまし汁でした。

栗ご飯栗ご飯
栗ご飯栗ご飯
栗ご飯栗ご飯
栗ご飯栗ご飯

※栗は、給食室の職員が手作業で一個ずつむいています。

栗むき作業が終わった職員は「手が痛いけど、みんなおいしく食べてくれるかな。」と職員も楽しみにしていました。

みんな美味しくいただきました。

- 2022-10-06 5歳児 稲刈り

5歳児 稲刈り の姿を紹介します。

春に、田植えをした稲が大きく育って、稲刈りの時期になりました。

みんなで協力して、稲を刈り、穂を干す作業も体験しました。

みんなで美味しいお米を食べるぞー!!

稲刈り稲刈り
稲刈り稲刈り
稲刈り稲刈り
稲刈り稲刈り稲刈り稲刈り稲刈り稲刈り稲刈り稲刈り
稲刈り稲刈り稲刈り

- 2022-09-07 地域 絵の具あそび

地域の取り組みを紹介させていただきます。

毎月1回開催している そらぐみ 

今回は3階の広場で絵の具あそび(ぬたくりあそび)を楽しみました。

絵の具あそび絵の具あそび

絵の具を使って 手や足で色染めを楽しんだり 感触を楽しみましたよ

絵の具あそび絵の具あそび
絵の具あそび絵の具あそび

地域の仲間で楽しみました

絵の具あそび絵の具あそび

参加者みんなの作品です とっても素敵な作品ができました

絵の具あそび絵の具あそび
絵の具あそび絵の具あそび

※個人一人ひとりに作品を切り取り、お土産でプレゼントしましたよ

次回の地域も楽しもうね

- 2022-08-25 3歳児 折り染めできたよ

3歳児 折り染め製作 紙の端に色をつけて開くと 綺麗に色染めできました

折り染め折り染め

どんな色がつくかな 

広げた時の「できたー!!」「きれい!!」という喜びいっぱいでしたよ

折り染め折り染め
折り染め折り染め

- 2022-08-23 4歳児 かなづちトントン花火製作

4歳児 かなづちをつかって花火製作しましたよ かなづちの使い方も考えながら取り組みました 

かなづちトントンかなづちトントン

釘を指先で持って かなづちをトントンと 一つ一つを丁寧に打ちましたよ

かなづちトントンかなづちトントン
かなづちトントンかなづちトントン
かなづちトントンかなづちトントン
かなづちトントンかなづちトントン
かなづちトントンかなづちトントン

夏の夜空にきれいな花火があがりましたよ 

- 2022-08-17 1歳児 階段すべりだい

1歳児クラスの子どもたち 階段の傾斜とダンボールで 階段すべりだいで楽しみました。

何度も繰り返し 滑って 楽しみました。

階段すべりだい階段すべりだい

よいしょ よいしょ のぼるぞ のぼるぞ

階段すべりだい階段すべりだい

そ~れ すべるぞ~  うわ~ きもちいい!!

階段すべりだい階段すべりだい

みんなで 一緒に そ~れ いけ~  おもしろいね~  もういっかいいくぞ~

- 2022-08-17 おうちでえほん(絵本だより)

今年度から絵本だより(おうちでえほん)を作り配布しています。

現在NO,11まで作成しています。

のりもの特集なども、保護者の皆様から好評いただいております。

絵本だより絵本だより
絵本だより絵本だより
絵本だより絵本だより

- 2022-07-06 4歳児お店屋さんごっこ はじまりはじまり♪

4歳児 らいおん組 お店屋さんごっこです。様々な好きなものを廃材で作り上げました。

とっても可愛い 美味しそうな食べ物がたくさんできましたよ。

アイスクリームおにぎり

たこやきカップケーキ

キャンディ

「いらっしゃいませ。○○はいりませんか??」

みんなでお店屋さんになったり、買いに行ったり、食べたりして楽しみましたよ。

パフェ屋さんたこ焼き屋さん

おにぎり屋さん洗い物

最後の洗い物もしっかりやりきる4歳児の子どもたちでしたよ。かっこいいですね。

- 2022-07-01 プールびらき

3階の屋上で今年度もプールが始まります。7・8月たくさんプールに入って楽しもうね。

3・4・5歳児3・4・5歳児

3・4・5歳児のプールです。

1・2歳児

1・2歳児のプールです。

- 2022-06-22 野菜大きくなってきたよ

どんどん大きくなってきた野菜たちです。

ぞう組は、お当番が水をあげてくれています。

おおきくおおきくなあれ!!

全年齢全年齢

全年齢全年齢

- 2022-06-21 田植えできるかな。

5歳児 ぞう組の子どもたちが、6月24日(金)の田植えに向けて、田植えごっこを楽しみました。

どろんこあそびをしながら、「こうやって苗を植えれるかな」「どろがネロネロしてる」と土の感触や

田植えをイメージしながら楽しみました。当日の田植えが楽しみです。

5歳児5歳児

5歳児

絵本「おこめができた」監修:中川 孝俊 写真:岩間 史朗 出版社:ひさかたチャイルド

5歳児5歳児

のどかな田園風景や、苗を植えた田んぼの写真がとてもきれいな絵本です。

5歳児5歳児

- 2022-06-20 消防車がやってきた!!(避難訓練・消防訓練)

今日は、消防車が保育園にやってきました。「しょうぼうしゃきたよ」「はしごついてるよ!」と嬉しそうな子どもたちでした。

子どもたちと園庭に避難してから、消防士さんのお話を聞いて、保育者が、消化器訓練をしました。

その後は、消防車をみんなで見させていただきました。

全年齢全年齢

全年齢全年齢

消防士さんより避難するときに大切な ”お”  ”は”  ”し”  ”も” を教えてもらいました。

”お” おさない
”は” はしらない
”し” しゃべらない
”も” もどらない

消防士さんからも、子どもたちの避難が素早くできていること、職員の声の掛け合いが大きくできていたこと、

消防署にも連絡できていたことを褒めていただきました。

全年齢全年齢

全年齢全年齢

- 2022-06-13 歯みがき指導

今日は、2歳~5歳児の歯みがき指導がありました。

2・3歳は、歯科衛生士さんの手づくりの紙芝居「ドラえもん のび太の むし歯退治」を見て、歯の磨く方法を知ることができました。

4・5歳児は、紙芝居と歯科衛生士さんが口の中の模型で歯の磨き方を丁寧におしえてくれましたよ。

3つの大切なこと
①だらだら食べない  ②食べたら歯を磨く  ③歯医者さんにいく

そして、仕上げ磨きを必ずしてもらう!!

ということを、みんなで確認しましたよ。

4・5歳児4・5歳児

絵本絵本

絵本絵本

絵本の紹介です。『わらってよ カバのはいしゃさん』さくら ともこ・作/その やすじ・絵

絵本絵本

絵本絵本

絵本の紹介です。『はっとするはのはなし~ワッハッハ~』
おひさま保育園出版部 監修・河村 忠成 絵・ますだ たかゆき 文・ふくい しげる 協力・みずしま としこ

- 2022-06-01 どろだんごづくり

4・5歳児のどろだんごづくり

バケツにお水を入れて、土と混ぜ合わせて、どろだんごに。まるめてまるめて。ぎゅっぎゅっ。

さらさらの土をかけて、手のひらでぎゅっぎゅっとにぎってどろだんごが出来上がっていきます。

みんなでつぶれては作り、つぶれては作り、どろだんごづくりを楽しんでいます。

4・5歳児

4・5歳児4・5歳児

4・5歳児4・5歳児

- 2022-05-26  5歳児 カプラできたよできた

5歳児の子どもたちがつくったカプラです。

5歳児5歳児

みんなで積んだり、並べたりしてつくったよ。
階段やおうちみたいにできたよ できた!!

5歳児5歳児

おしろみたいに出来上がり!!

5歳児

綺麗なおうちが出来上がり!!

- 2022-05-16 3歳児 おはしあそびできたよできたよ

3歳児 きりん組 おはしあそびです。おはしを使ってするあそびを楽しんでいます。

3歳児

おはしでつまんで転がせれるかな  できたよできた ほーらできた

3歳児3歳児

みんなで転がせたよ もういっかい もういっかい できたよ!!

- 2022-04-28  5歳児 みつあみ みつあみ できるかな

5歳児の子どもたちが三つ編みに挑戦しています。

5歳児5歳児

「みぎにひだりに。 うーん。 こっち あっち。」と真剣な眼差しで取り組んでいます。

5歳児5歳児

三つ編み縄跳びも今後作る予定です。みんなで指先しっかり使って

5歳児5歳児

「できた! できた! これは、腕にまいてブレスレットにするねん。」「これはネクタイにする。」

5歳児5歳児

- 2022-04-26 4・5歳児 だんごむし、ざりがに いたいた!!みーつけた!!

4・5歳児クラスでは、だんごむし。5歳児クラスでは、去年から育てているざりがにがいています。
子どもたちは、のぞき込んだり 手で触ったり と生き物に触れて楽しんでいます。
(2歳児クラスでも、だんごむし探しを夢中で捕まえています。3歳児クラスでは、てんとう虫を沢山見つけましたよ。)

4歳児5歳児

ダンボールを使って、だんごむしのおうちを作ったり、すべらせたりを楽しんでいます。

5歳児5歳児

ぞうぐみにいてる ざりがにの”ちゃりんちゃん”です。4歳児らいおんぐみから育てています。

5歳児5歳児

子どもたちと楽しんでいる絵本たちです。

4・5歳児4・5歳児
4・5歳児5歳児
5歳児5歳児
5歳児5歳児

実際に触ったりする中で子どもたちの興味や関心が湧きさらに絵本などで調べたりしています。
子どもたちの探求心は素敵ですね。

- 2022-04-25 おうちでえほん

今年度より”おうちでえほん”というおたよりを製作しています。
保育園でも楽しんでいる絵本をおうちでも。と絵本の特集を組んでいます。
何歳児が楽しめる絵本です。こんな風な姿が読んでいてありましたよ。など子どもたちの姿をお伝えしていきたいと思います。

全年齢全年齢

- 2022-04-01  5歳児 入園・進級式

2022年度 入園・進級式です。 新しい年となりました。

全学年全学年

全学年全学年

全学年全学年

全学年全学年

平和のねがいをこめて 

今年度もみんな おおきく おおきく なあれ